Blog

ブログ更新情報


☆11月17日☆本日はヴァンフォーレ甲府と山梨大学医学部グラウンドにて45分×2の練習試合を行いました。また、本日はマネージャーが帯同しなかったので選手兼主務の畔上和也(水戸Y 4年)がブログを担当させていただきます!結果↓前半 2-1後半 0-2結果 2-3試合の様子本日のインタビューは先制点を決めた影森宇京選手(浦和Y 2年)です!Q1.個人的に良かったところA1. 開始早々のチャンスを決めれたところQ2.個人的に悪かったところA2....
続きを読む≫
2017年11月17日


4年 金裕志 〜心の友〜↑ 金裕志選手は首を絞めて左を向いている方です✨農大のことなら何でも(サッカー部の運営から勉学のことまで全て)知っていることから「農大のウィキペディア」という天才的なあだ名がついた、真の努力家モンスター畔上選手からバトンを受け継がさせて頂きます。ドリブルよりも話術にPKよりも一発芸に絶対的な自信がある国際バイオビジネス学科4年の金裕志(きんゆうじ)が本日のブログを担当させて頂き...
続きを読む≫
2017年11月16日


4年 畔上和也 〜伝えたいこと〜↑ 畔上和也選手は青い服を着ていて満面の笑みの人です✨あらゆる面で何度敗れても立ち上がる鋼のメンタルを持ち、自らの身体と引き換えに大学生活で莫大な富を得た、ナンバー1野郎、渡辺健からバトンを受け継ぎました。Mr.八方美人。国際バイオビジネス学科 畔上和也(選手兼主務)が本日のブログを担当させていただきます!まず、今までの4年生ブログの中で何度か名前を出していただきましたが...
続きを読む≫
2017年11月15日


4年 渡辺健 〜自分と向き合うこと〜↑渡辺健選手は真ん中の人です✨胸の奥底にある情熱を隠した、サイコパス気質が前面に出ている若山秋生選手からバトンを受け継ぎました。親や関係者も見てくれているであろうブログにCJK(こじき)の紹介をするあたりさすがです。そんな自分らしく、素直に自分が思ったことを親指で語りたいと思います。改めまして。よりがめつくより騒がしく農大一バッターボックスに立ち続けた男。食料環境経済...
続きを読む≫
2017年11月14日


4年 若山秋生 〜影響力のある人間〜↑ 若山秋生選手です✨家では常に真顔の横山選手から受け継ぎました。もちろんブログの冒頭でボケてる時も真顔。その他の選手もブログで“笑”と打っている時、きっと部屋でひとり真顔。今の時代スマートフォンが誕生し親指から繰り広げられる世界は計り知れないです。地域環境科学部造園科学科四年の若山秋生です。今年三浦さんに言われたことでいちばん心に残っているのは「お前は影響力がない...
続きを読む≫
2017年11月13日