Blog

ブログ更新情報


2022

マネージャーブログ【合宿1年生編】

*8月29日*



日頃より東京農業大学農友会サッカー部を応援してくださっている皆様に心より感謝申し上げます。




本日のブログは1年マネージャーが担当させて頂きます。




まず初めに、新型コロナウイルス感染症対策に従事する医療従事者の方々、関係者の方々に深く御礼申し上げます。





今回はマネージャーブログ夏合宿編です!

合宿期間中の1年生のオフショットをお届け致します!


まず初めに合宿を終えた選手の感想をお伝えします!!!




  • 【目黒 雄大(栃木SC U-18)】


この合宿を通して、チームの共有事や戦術だけでなく、多くの人と会話する機会があり、様々な事を学ぶ事ができた。また、練習だけでなく、フィジガル測定やレクリエーションなどもあり、普段と違う環境の中とても充実した時間を過ごせたと思う。

 

さらに、5日間生活を共にする事で、これまで知らなかった一面を知ることができた。ビンゴ大会や一発芸など様々な企画があり、横だけでなく縦の繋がりもより一層深まったと感じる。






  • 【大竹 竜太(瀬戸内高校)】


この合宿を通し、より一層チームの団結力が深まったと感じました。5日間の間、レクリエーションやビンゴ大会などがあり、学年を越えて話す機会がたくさんありました。また、食事や移動も一緒に行い、学年の中でも団結力が深まったと感じました。また普段とは全く違う環境下の中でも、しっかりと充実した練習や生活ができ、農大らしいサッカーに磨きがかかったと思います。






【大竹竜太 長谷川大貴 松浦隆介】

瀬戸内高校出身の3人キメキメです笑


【小島涼平(藤枝東高校)】

いい笑顔いただきました!


【戸部悠太(浦和南高校)】




【堀井榛人(関東第一高校)】

カメラに気付くが澄ました笑顔、相変わらずクール。

もうちょっと笑って





【溝口響 大竹竜太】

この2人の絡みは、犬みたいですが可愛いですね笑



川でのショット📸


【溝口響(大阪桐蔭高校)】

【菅又賢人(宇都宮短期大学附属高等学校)】

【杉山諒(鹿島学園高校) 目黒雄大】


【大竹竜太 長谷川大貴 堀井榛人 若林葵作 戸部悠太 山田晃太朗(大阪桐蔭高校)】

練習後に皆でグラウンド下にある川へアイシングをしに、小学生のようなはしゃぎっぷり



配膳でのショット📸


【戸部悠太 大竹竜太】

【山田晃太朗 松浦隆介 大竹竜太】

【新井希 堀井榛人 杉山諒】

【菅又賢人】

【新井希(東京実業高校)】

【溝口響】

ただ配膳をしているだけなのですが、同期が揃うと笑いが絶えません笑



【松浦隆介】

皆に”まっちゃん” ”まつ” と呼ばれています笑


【溝口響 目黒雄大 若林葵作】

合宿最終日のお疲れショット


【若林葵作 松浦隆介 溝口響 長谷川大貴 小島涼平】


皆で”うぇーい”のショット🤣



マネージャー集


【鈴木悠(横浜立野高校)】

【田中葵(東京農業大学第二高等学校)】

【増谷莉子(多摩大学目黒高校)】

【鈴木悠 小柳優(桐蔭学園高等学校)】

【鈴木悠 田中葵 (東京農業大学第二高等学校)】



合宿期間中、毎日のSNS投稿やブログの作成、洗濯、配膳など本当に大変な5日間でした。睡眠時間が2.3時間が当たり前のことでした。ですが、練習中に一度たりとも眠気に襲われることはありませんでした。それは選手のサッカーをする姿、懸命に走る姿をみてマネージャーは元気と活力、笑いをもらっていたからです。マネージャーの仕事は基本裏方で地味かもしれませんが私はこの仕事に誇りを持っています。選手の頑張り、喜び、楽しさ、悔しさを一番近くで共に感じられる、これが本当に嬉しいんです。

合宿前までは同期の選手と話すのは緊張していましたが、合宿を終えた今では緊張の“き”の字もないくらい選手間だけでなく選手とマネージャーの仲も深めることができました。今では同期であり、友達であり、家族のような存在です。今回の合宿の意義である“横と縦の繋がり”をしっかり達成できたからだと思います。5日間であっても共に生活することの大切さを深く感じています。


私はよく同期の選手にお母さんと呼ばれます。いじりで呼ばれているのですが、それでも嬉しいんです。お母さんのような存在だと思ってくれているんだなと、信頼してくれているんだなと、その信頼に応えらるよう頑張っていきたいです。マネージャーも選手と共に残りの4年間を走り抜けます!



引き続き、農友会サッカー部の応援よろしくお願い致します。


明日は2年生編をお届けいたします!

ぜひ、ご覧ください!!


*写真撮影時のみマスクを外しています。

コメント
名前

内容