Blog

ブログ更新情報


2018

練習試合vs富士市立高校

☆4月21日☆



本日は東京農業大学グラウンドで富士市立高校と45×3の練習試合を行いました!

以下写真です!↓


結果は

1本目0-0

2本目2-2(小野、菅屋)

3本目2-0(谷口、菅又)

結果4-2

でした!


本日のインタビューは小野達也選手です!


1.出身校との試合でしたが、どうでしたか?

足元の技術があり、パスとドリブルの使い分け、攻撃の絡み方が面白く、とても参考になる試合でした。


2.今日の試合で特に意識したことはなんですか?

味方との距離感です。


3.今日の試合を通して自分の課題点、チームとしての課題点はなんですか?また、その改善方法はなんですか?

個人的な課題は沢山あります。特にボールを保持する位置と取られない技術は変えなければならない課題です。自陣でボールを持って取られたり、ボールを失う回数が多かったのでなくしていきたいです。チームとしては、簡単に抜かれてしまう所と連動性がない所です。改善方法は、練習で足だけでいかないのを意識する事と、味方の選手に気を使って動き出しやポジショニングを取れば良くなると思います。


ありがとうございました!



〜マネ目線〜

1本目は序盤から双方攻めたり攻められたりを繰り返していました。チャンスを作るもののなかなか得点にはつながらず、無失点無得点で終えました。

ハーフタイムで選手同士話し合い、切り替えたのか2本目は序盤から前に前にと攻めていた印象を受けました。しかし、1本目同様チャンスを作り出しても得点にはつながりませんでした。一瞬の隙を突かれ、17分に失点し、そのあとすぐに再び失点し、連続失点を許してしまいました。しかし、そこでしっかりと切り替え、序盤の方のように前に前にと攻めることができ、小野選手と菅谷選手が得点を決め2-2で2本目は終了しました。

3本目は守備も攻めることもしっかりとすることができ、谷口選手、菅又選手が得点を決め、2-0で終わり、全体では4-2でした。


いい流れでゴール前まで持って行けても得点には繋がらないシーンが全体を通して多く、悔やまれる部分が多々ありました。

最近は決定力が欠ける試合が多く、いい流れで攻めていても得点に繋がらないシーンをよく見ます。

また、それが1つの原因で負けている試合もあります。

守備面はだいぶ良くなってきていると思うので、攻撃面では決定力をもっと身につけられればいいなと思いました。


おつかれさまでした(^^)

コメント
名前

内容