*10月19日*
日頃より東京農業大学農友会サッカー部を応援してくださっている皆様に心より感謝申しあげます。
本日のブログは3年マネージャーが担当させていただきます。
第99回関東大学サッカーリーグ戦2部
第17節vs神奈川大学

〈スターティングメンバー〉
水野、杉山、平野、高橋隼 、溝口慶、堀井、大貫、菅原 、筒口、山本、室田
〈サブ〉
和田、柳沼、八木田、喜安、齋藤敬、長谷川、井口、沼田、中條
〈交代〉
後半14分
OUT 17番筒口→IN 8番長谷川
OUT 11番山本→IN 9番中條
後半31分
OUT 2番溝口慶 →IN 26番八木田
〈結果〉
前半 0-0
後半 0-0
結果 0-0
〈写真〉








〈選手インタビュー〉
今回の選手インタビューは1年 菅原 大幹選手にインタビューしました。ありがとうございます!

Q個人として今回の試合を振り返ってどう感じていますか?
個人としては、守備の時にいい対応ができたと思います。もっと前に行って相手ゴール前でのプレーを増やせれば良かったなと思います。
Q引き分けという結果でしたが、チームとして足りなかった点はどこだと思いますか?
チームとして足りなかった点は、ボールを奪った後に相手ゴールに迫る勢いとゴール前での決定力だと感じました。セカンドボールの回収力も足りないと思いました。
Q次節に向けてどう戦って行きたいですか?
次節は無失点で抑えて、得点をとれるようにアグレッシブに戦いたいです。
〈マネージャー目線〉
第17節、シーズンも終盤に差し掛かる中で「どうしても一勝が欲しい」という強い思いで臨んだ試合でした。
前半は主導権を握る時間も多くチャンスを作りましたが、決定機を活かせず無得点。
後半も交代選手を投入し最後まで攻め続けましたが、0-0で試合終了となりました。
ひりつくような緊張感の中、まずは後期初の勝ち点1を獲得。
次節こそ勝利を掴めるよう、また1週間しっかり準備して臨みます。
今節も熱い応援ありがとうございました。
引き続きご声援よろしくお願いいたします!

