Blog

ブログ更新情報


2022

Iリーグvs城西大学

*10月7日*


日頃より東京農業大学農友会サッカー部を応援してくだっさている皆様に心より感謝申し上げます。


本日のブログは1年マネージャーが担当させていただきます。

更新が遅くなってしまい申し訳ございません。


まず初めに、新型コロナウイルス感染症対策に従事する医療従事者の方々、関係者の方々に深く御礼申し上げます。


10月2日、

インディペンデンスリーグ2022関東1部Dブロック vs 城西大学が行われました。



〈スターティングメンバー〉

GK: 伊藤

DF: 熊谷  戸部  菅原   正田

MF: 菅又  工藤  飯泉  湯川

FW: 溝口響  牧野


〈サブ〉

爲岡、長谷川、小島


〈交代〉

後半21分

OUT21番湯川→IN7番長谷川


後半39分

OUT 76番牧野→IN 8番小島


〈試合結果〉

前半46分

得点 牧野(溝口響)

1ー0


後半39分

得点 工藤(PK)

1ー0


前半1ー0

後半1ー0

合計2ー0


〈写真〉

キックオフ画像撮影の様子


<試合分析>


今回は、1年溝口響選手にお願いしました。

ありがとうございました!!



残留するためにも勝ち点を取らないといけない大事な1戦で前回

は自分達で崩れてしまい0ー3で敗れた為、今回はリベンジマッチ

でもあった。



守備では、高い位置で奪うことも多く相手に自由にプレーをさせ

ていなかったし、ゴール前まで来られてもDFラインを中心に体を

張って守れていた。また、奪ったボールも蹴るだけでなく繋ぐ意

識もあり自分達のボール保持の時間も多く作ることができた。



攻撃では、奪ったボールを大事にしながらプレーし、前への選択

肢を多く作れていた。チャンスもそう多くない中で2得点し勝ち

切ることができた。



アイリーグでは勝利する事が出来ていなかった中での1勝。まだ

試合は残っているので2勝3勝と勝ち点を積み上げていけるように

したいと思う。



〈マネ目線〉

やっとやっと勝つことが出来て嬉しいという言葉に尽きます😭


夏休みから始まったIリーグ、私事にはなってしまうのですが農大

サッカー部のインスタの方を動かさせて頂いていて、試合結果を

外部の方に作って頂く際に結果を報告するのですが、その際にい

つも何で選手たちは毎日頑張っているのにマネージャー(私)も含

めてこんなに悔しい思いをするんだろうと考えていました。


ですが今こうして結果として残すことが出来て、そしてその試合

のベンチを務め嬉しそうな選手の姿を1番近くで見ることが出来

て良かったです!!


前半終了ギリギリまで点数が動くことなくハラハラしていたので

すが、最後溝口響選手のアシストから牧野選手がシュートを決

め、農大が1歩リードしよい雰囲気に持っていけたのかなとおも

います。10月にも関わらず夏並みの暑さでそういった面でも心配

はあったのですが、誰1人怪我なく終わることも出来たのも良か

ったです😌


このままIリーグも後悔することなく終わって欲しいです。

農大なら行ける!全力でサポートしていきます✊🏻🌟🌟



この日はとても天気が良く素晴らしい写真が沢山取れたのでみな

さんにも特別に沢山公開しようと思います!😽😽


最後まで見て下さりありがとうございます!!

今後とも応援よろしくお願いします🙇‍♀️🔥🔥

コメント
名前

内容