*6月29日*
日頃より東京農業大学農友会サッカー部を応援してくださっている皆様に心より感謝申し上げます。
本日のブログは3年生マネージャーが担当させていただきます。
⚫︎TRM vs 國學院大学 (45分×3)
〈メンバー〉
【1本目】
水野、廣岡、清野、戸部/坂口、吉岡悠、西、野田/吉岡幸、田口/土屋
【2本目】
水野、清野、高橋葵、戸部、吉岡悠、西、野田、室田、田口、土屋
【3本目】
齋藤蓮、岩崎、加賀谷、村田、慶人、大竹、小柴、高橋俊、佐々木、伊藤、陳
〈交代〉
【2本目】
17分
坂口→溝口慶
23分
田口→佐々木
戸部→髙橋俊
野田→大竹
吉岡悠→陳
土屋→加賀谷
清野→小柴
西→村田
〈得失点〉
【2本目】
16分 坂口
18分 田口
40分 加賀谷
【3本目】
6分 溝口慶
18分 失点
34分 オウンゴール
〈結果〉
5-1
⭐︎選手インタビュー⭐︎
今回は1年 田口佳汰 選手による選手インタビューです。
①今回の試合を個人でを振り返ってどうでしたか?
個人として、結果を残すことを特に意識しているので、得点できたのは良かったが、ゴール前での判断や質のところはもっとこだわっていく必要があると思った。
②今回の試合をチームとして振り返ってどうでしたか?
守備のところで、繋いでくる相手に対して高い位置でボールを奪い、ショートカウンターをする場面が多々あった。ただ、チームとしても決定力の低さが目立ったので、ゴール前での質をより求めていく必要があると思った。
③今回の試合で出た課題を今後どうしていきたいですか?
所々ミスはあるが、ビルドアップや守備での前向きなチャレンジができていたので、そこの質を高めるために日々の練習から徹底していきたい。
また、チーム全体でまだまだ隙があるのでピッチ内外問わず隙を見せないチームを作っていきたい。
暑い日が続き、練習中の熱中症などの心配も出てきました。
体調管理に気をつけて、後期のリーグ戦で成長を感じられるようにこの夏の練習1回1回を大事に過ごしていきたいと思います。
今後とも東京農業大学農友会サッカー部の応援をよろしくお願いいたします。