Blog

ブログ更新情報


2024

4年引退ブログ〜湯川竜成〜 2.3章

第2章 次の時代を築いていく後輩へ



後輩に伝えていきたい言葉は、


人生についてもサッカーについても多くある。


例えば


………………………………………………………

Why?

困ったらなんでを考える。


全力で取り組め。


将来と過去から今の自分を見つける。


使えるものは使え!ヒトモノカネ


本を読め


今の価値観だけに囚われるな


早く気づくことが大事


継続をする力


発言をする力


かけ算をして、オンリーワンになれ。


変わることを恐れない。


心から思わないとダメ。


責任を取れる人になれ。


無責任な人には誰もついて行かないし、

結果も出ない。


人脈が大事


周りの環境を整える大切さ 人を選べ


自分を律してくれる人をそばにおけ


やらずに後悔ならやって後悔


行動力の大切さ


人を変えることの大変さ


自分を大切にしろ


常にポジティブ思考


自分で自分の首をしめるな


頑張っている人を応援できる環境にしろ


チャレンジを恐れないチーム


上が全部やらなくていい。

チームなんだから1.2.3.4年生関係なくで巻き込んでチームのことを考えろ


下の学年ができないのを下のせいにしてたら一生成長しない


ほんとうに本気か?


チーム視点


趣味は増やした方がいい



頑張っている人はみんなすごい

人を知ることの楽しさ面白さ


1人でできることには限度がある


チームがあっての個なのか

個あってのチームなのか


時間を大切にしろ

若い時間の価値を知った方がいい。

無駄にする時間を減らせ



メタ視点 メタ思考 メタ認知



自分軸の作り方


……………………………………………………


こんな風に沢山伝えたいことはあるが、

そんなに読めないと思うから


1番伝えたいことだけを伝えます。


少しでもみんなのサッカー人生、

そしてこれからの人生を生きていく参考程度にしてもらえれればと思います。


これだけが全てではないです。


それでは、スタート




~はやく気づいたもん勝ち~




あなたはなんでサッカーをしていますか?


なんのためにサッカーをしていますか?


目的・目標を持ってサッカーをしていますか?



この問いについて


1度考えて欲しい。




プロになるため?


楽しいから?


モテるため?


就活のため?


健康維持のため?


よく分からない?



正直ここの個人の目的とか個人の目標は人それぞれでいい。


ここの答えを明確に持っていて、


常に前を向いて歩むことが出来れば迷うことはないと思う。


なんでもいいんだけど


例えば、


10人のチームで山登りをするという時。


まずは、どんな山に登りたいか決めますよね。


10人で富士山に登る。


これがチームでの目標設定。



なんのために10人のチームで山登りをするのか


一生に1度の思い出を作るため。


これがチームでの目的設定


これはチームでの目標と目的。



その中に個人での目標設定がある。


ここには、


登山家になる。


年老いても健康でいられるようになる。


写真家になる。


色んな目標を持つ人がいる。



そして、それぞれの個人の目的がある。


登山家になるためのトレーニングをするために

登る。


健康になるための体力・筋力作りのために登る


写真家になるためにたくさん自然の写真を撮って技術向上をするために登る。


多種多様 

十人十色の目的・目標がそこにある。


この時大事なのが、


10人チームであること。


個人戦との大きな違い。


チームがあっての個人


個人があってのチーム


この相互関係を忘れてはいけない。


チームとしての目標・目的


ここでは、



「10人全員で富士山に登って一生の思い出を作ること」



最初の方は、このゴールをしっかりと認識しているので、


全員が同じ方向を向いて一斉にスタートをする。


そのおかげで、最初の方は、順調にことが進む。


この山道を登る時、


数多くの試練がやってくる。


まずやってくるのは、


歩むスピードの差が出てくる。


個人目標として、


登山家になるために富士山に登るんだ。


こんな風に高い目標と目的を持っている人達が先に行く。


それは、はやく行かなれば自分のゴールにたどり着けないからだ。


それに比べて、


健康のために、写真家になるために富士山に登る。


あまり難易度の高くない目標と目的


登ることさえ出来ればいい人。


ここでのギャップが生まれ始める。


先に先に行きたい人。


ゆっくりでも着実に行きたい人。


到着する時間は、違っても、ゴールに向かってあゆみ続ける時


全員がずっと同じゴールを向いていれば全員で同じゴールにたどり着く。


当たり前の話だ。


ここで、


次の試練がやってくる。


途中で目的と目標が変わってしまったとする。


変わった瞬間に、同じ道の上で同じゴールに歩んでいない人は、


どうなるのかと言うと、


登っている途中で道がそれてしまい、違う山の道を歩み始める。


それに、早く気づいたら引き戻すことは簡単。


しかし、


気づくのが遅いとどうなるか、


遅ければ遅いほど、引き戻すことが難しくなる。


引き戻すことが出来ず、

迷子になってしまい、違う山道にいくともう引き返すことはできない。


チームとしての目的・目標であった


「10人全員で富士山に登って一生の思い出を作ること」


は、この時点で達成できなくなる。



大学サッカーはこれに似ている気がする。


全国各地から色んな人がいて、


色んな目標・色んな目的のもとで、サッカーをしている。


高校までは、多くの人がプロをめざしていたり、


個人の目標も似ている人が多かった。


高校と大学の大きな差はそこにあると思う。



だからこそ、全員で同じ山を登るのはとても困難で、多くの試練が出てくる。



高校の頃は、サッカーを途中でやめて違う道へ行くことは滅多になかった。


大学に来て、こんなにやめるものなのかと衝撃だった。


自分は、仲間が減っていくのが嫌だった。


全員で同じゴールを達成したかった。


でも、無理だった。


気づくのが遅かった。


道に迷っている同期がいた時に早く気づいて、手を差しのべられなかった。


辞めていったみんな引き戻せなくてごめんね。


自分が道に迷った時は、


みんなが力を合わせて引き戻してくれた。


そのおかげで今がある。


だからこそ。


なんのためにやるかまだわからない人は、


まずは、


チームの目標のために自分にできることを全力でやってみるのもいいのかもしれない。


例えば


関東1部に昇格するという目標があったとする。


そのために今すぐに自分にできること

それは人それぞれかもしれない。


現時点でスタメンの人は、試合に出て点を取ってチームを勝たせる。

それがその人に今すぐできることかもしれない。


スタメンではない人は、スタメンの人が試合に集中できる環境を作るために、


準備を早くしてあげるとか、


試合の時に一生懸命応援するとか


それはなんだっていいと思う。


自分がチームの目標のためにできることを考える。


すると、


おのずと自分は今、何ができて何ができない。


自分にでもできること。


他の人にはできないけど、自分ならできること。


得意なこと苦手なことが


見つかるかもしれない。



そうすることで、


自分のことを知るきっかけになって、


自分の目標が決まって、


なんのためにサッカーやっているのか


サッカーをする目的に気づくきっかけになるかもしれない。


結果として、遅かれ早かれ、


自然と全員が同じ目標に向かって、同じ目的を持って、ゴールにまで辿り着ける。


それに気づくのが早ければ早いほど、


ゴールにすぐ近づけるし、

より先まで進むことができる。


だからこそ、


〜早く気づいたもん勝ち〜


だと思う。


まーこの文章をみて


気づいて 行動する人、しない人。


行動して 続く人、続かない人。


続いて 発信する人 発信しない人。


発信したのに対して 気づく人 気づかない人


それに対して気づいて 行動する人 行動しない人…


これがチームの全員に広まるまで続ける。


そうすると、全員が気づいて行動できるチームになっているはずだ。


全員がチームの目標のためにチームの共有される目的を持って、


全員で同じゴールに向かえることを信じています。


この文章を通して、


1人でも気づいて変わって行動して、継続して、発信して伝えていく。


このきっかけになればと思います。


これからの農大を背負っていく後輩へ


楽しみにしてるよ!


とりあえず、あと2年は大学院で大学にいるから、


そのうちに1部昇格させてくれると嬉しいな。


期待してるぞ。





瀬戸内高校の後輩

(長谷川 大竹 高橋 浦岡 )(松浦)へ


可愛い可愛い生意気な瀬戸ぽん達よ。

先輩はやったぞ。関東2部あげたぞ。

お前らもやってくれよ。

俺が大学にいるうちに関東1部までは、

あげてもらわんとな。

瀬戸会最高だったな!

農大に来てくれた瀬戸ぽんがお前らで最高だったよ!

瀬戸内の頃に身につけた心は絶対忘れんなよ!

そこが一番大事だよ

期待してるよ!!

またみんなで飯いこな!


浦岡、大人になれよ。




ブラザーの後輩達へ


社長社長っていっつも近づいて来てたけど。

可愛いかったぞ。

次のブラザー会はみんなが飲めるようになった時やな。

いつでも誘ってくれよ!


次世代の幹部へ 、そして農友会サッカー部員へ


君たちが次の時代を築きあげるんだ。


君たちが作る時代は、

今までの100年を超える歴史があってこそ

ということを忘れずに。

そして、これから先の100年以上の歴史も君たち次第ということを忘れないでくれよ!


感謝すること。


これが一番大事。


農大サッカー部員全員が感謝のできる人


サッカー選手として成長する。


そして、人としてもら成長できるような環境をみんなで作れるようなチームになって欲しいな。


辛い時は助け合い、


嬉しい時は笑い合い、


そして、全員で目標を達成する!


期待してるぞ!

未来の農大が楽しみだな!



一生応援してるぞ!



……………………………………………………………………………………………………



第3章 感謝


これまでのサッカー人生を通しての感謝をこの場を借りてさせていただこうと思います。



まずは、サッカーへの感謝⚽️


「ありがとうございました」


サッカーを通して

いろんな環境に身を置いて

いろんなことを経験して

いろんな人と出会って

いろんな色を知ることができました!


「サッカー」に感謝!

 ありがとう!



次に、サッカーを一緒にしてきた仲間に感謝!



⚽️小学校の仲間⚽️


サッカーを始めた時の初めての仲間


⚽️深川小学校の同期の仲間⚽️

(けいちゃん・大ちゃん・みこちゃん・みずき・長住・檜・まさい)


一緒にサッカーしてくれてありがとう!!


けいちゃん サッカー誘ってくれてありがとう!


なんだかんだ

深川史上1番結果を残した代やもんね!


また早く飲み行こうな✨


高陽地区

(深川 真亀 落合 落合東 口田 口田東)

6地区の小学校の代表選手が集められてできた

⚽️高陽FCU-12の仲間(ABKチーム)⚽️


ありがとう!!


高陽FCの10番として全日本少年サッカー大会で全国に連れていくことが出来ずごめんね!

それでも、たくさんの思い出を作ることが出来て、本当に本当に楽しかったよ!

こんな10番に着いてきてくれてありがとう????



⚽️中学校の仲間⚽️


⚽️高陽FCU-15の仲間 ⚽️


3年間一緒にサッカー出来て楽しかったよ!


最後の中国大会 鎖骨骨折で試合出れなくて

最後みんなとサッカー出来なくてすまん

誰よりも早く足つって交代してフルで試合に出たことは全然ないけど。

もっとみんなと一緒にサッカーしたかったよ


一緒にサッカー出来て、最高だった


ありがとう


はやへ

毎練習自転車で練習会場まで行って

サッカーして、帰って、遊んでって

中学校の間、ニコイチで最高な3年間をありがとう!


年始の高陽FCのフットサル大会

次は、みんなで優勝やね!




⚽️高校の仲間⚽️



⚽️瀬戸内高等学校の仲間(瀬戸ぽん)⚽️



3年間本当に本当に刺激的な毎日をありがとう


瀬戸内高校に入学し、一気に世界が広がった。


色んな人がこの世界にいるんだって


高天原・コンセック・部室・合宿・遠征とか

思い出は数え切れないくらいあるし、

サッカー人生で

1番きつくて長い長い3年間を共にすごして

何度練習が鬱になったことか。

それでもみんながいたから

3年間やりきる事ができたと思う!


最高の3年間をありがとう!!


島本青へ


高校3年間自主練付き合ってくれてありがと!

オフの日に学校に行って、朝から晩まで自主練して最高だったな。

消防士頑張れよ!


康太へ


小学校の頃から憧れていた天才サッカー少年竹森康太と高校で同じチームになって、

最高な3年間だった。

悔しいけどこれまで12年間サッカーしてきた中で、1番うまかったのは康太やな笑

まー1VS1は負けんけどね!

憧れていた人と一緒にサッカーができて、今も仲良いって最高だよね。

サッカーやっててよかった。

これからも死ぬほど夢語って、笑って、サッカーして

これからも一生よろしくね!

瀬戸内で広島盛り上げちゃおう!

一緒にサッカーしてくれてありがとう!


⚽️大学の仲間⚽️



⚽️東京農業大学の仲間⚽️



サッカー人生最後の4年間を共にしたみんな!


最高の最高の4年間だったよ!


本当に色んなことがあった4年間でした。




最高学年の4年生になり、


新チーム立ち上げの時期に


副主将という立場になったあと迷走して


みんなに迷惑をかけてごめん!


俺をサッカーの道に引き戻してくれて


感謝しかないです。



全員に一言ずつメッセージ


がいへ

30歳までには、プロポーズしろよ!


荒木へ

チリチリチリチリずっと言ってたけど、普通の名前で呼んでくれよ。


シュウゴへ

卒業したら、鶯谷のおすすめスポット教えてね!


パジェロ先輩へ

これからもパジェロでデート行きましょう!


がとうへ

美味い日本酒飲みに行こう!高知でモリンガしましょう!


せいたへ

そろそろムッツリスケベ小僧卒業せんと、社会出れんぞ!


りょうじゅんへ

引退してもオブラ続行で!オブラ走ろう!


じょーじへ

アディダス製品には、お世話になりました。美味い酒の店教えて!!


シンゴへ

なんだかんだ7年間一緒にサッカーしてんのやばいけど、お互い何も変わってないな。


レオへ

農協さんこれからお世話になります。早くカフェ行こうでー!


ゆげおじさんへ

早くゆげおじさんのスレッズ大公開してほしいな


ひかりへ

人生で最初で最後の同期のマネージャーひかりでよかった。


しょた妖怪 栗原へ

4年間いじりまくってすみませんでした。これからもいじらせていただきます。


駿太へ


伝説の三茶のみは忘れんな。酔って道路で腕立て伏せするのだけやめて


そうたろうへ

「棒はあればあるだけいい」素晴らしい名言。いただきました。


りょうすけへ

本当にりょうすけの後輩への見せ方だけは、尊敬できる。才能だね。


けんごへ

最高で最低な幹部を支えたキャプテン。けんごがキャプテンでよかったよ!


みんな4年間ありがとう!


「仲間」に感謝!

ありがとう!!


みんなと出会えて良かった

みんなと出会えて最高の人生だよ!!



「指導者」に感謝!


小学校2年生から大学4年生までの約12年間のサッカーという道を歩む過程でお世話になった指導者の方々に感謝しています。



生意気で、扱いづらかったとは思いますが、

ダメなことはダメとしっかりと叱ってくださった皆さんのおかげで

人として成長することが出来ました。

サッカーは、もちろんそうなのですが、

人として成長させていただいたことに何よりも感謝しています。



ありがとうございました。


広島帰ったら顔出しに行きます!


最後に、両親への感謝


約12年間の間、

何不自由なくサッカーをさせてくれた

お父さん、お母さんありがとう!


サッカーでお金をかけてしまっていた分

どうにかしてお金の負担を減らしたいとの思いで隠れて勉強してたのはナイショね!


おかげさまで、高校は、毎月2万円の援助

大学は、特待生に選ばれて、4年生の学費半額免除。

奨学金も毎月6万円の給付をもらうことができて少しは、負担減らせたかな?



自由奔放に育てる教育方針最高だったよ!

やりたいことはやらせてくれる。

そのおかげで今の自分がいると思うよ!

2人の子供に生まれてよかった。

世界一の幸せものだよ!

ありがとう!

大好きだよ!これからもよろしくね


「両親」に感謝!

ありがとう!!



長い長い文章にはなりましたが、


これまでサッカーを通して関わってくださった皆様には本当に感謝しています。


「今までありがとうございました」


これからは、

サッカーとは違う道へ進みますが

自分に出来る方法でサッカーへの恩返しをしていきます!


楽しみに待っていてください


約12年間という期間サッカーができて幸せでした。


ありがとうこざいました!!


ついつい楽しくなってしまい、

長い長い文章になってしまいましたが、これで終わりたいと思います。


ありがとうございました!



次は、バイビジのお荷物さんのひとりでもある。

副主将のそうたろうです。

そうたろうは、この1年間で大きく成長した人の1人なので個人的にどんなブログを書くのか気になっていたので、早く見たいです。


みなさんも明日を楽しみにして待ちましょう!


それでは、そうたろうへパスを繋ぎます⚽️


〈思い出のショット〉

コメント
名前

内容