Blog

ブログ更新情報


2025

第99回関東大学サッカーリーグ戦2部第4節vs関東学院大学

*4月20日*

日頃より東京農業大学農友会サッカー部を応援してくださっている皆様に心より感謝申しあげます。

本日のブログは3年マネージャーが担当させていただきます。



第99回関東大学サッカーリーグ戦2部

第4節vs関東学院大学


〈スターティングメンバー〉

GK:和田

DF:喜安、杉山、平野、菅原 

MF:堀井 、沼田、町田、平澤、井口 

FW:中條


サブ

松村、高橋隼、石川、齋藤敬、長谷川、浦岡、大原、室田、山本葵


〈交代〉

HT

OUT 16番町田→IN 6番大原

OUT 7番平澤 →IN 10番長谷川


後半14分

OUT 17番沼田→IN 11番浦岡


後半30分

OUT 8番井口→IN 18番室田


後半44分

OUT 9番中條→IN 25番山本葵


〈得失点〉

前半11分 中條

前半25分 失点

前半29分 失点

前半46分 中條

後半8分  杉山

後半11分 失点

後半22分 失点


〈結果〉

前半 2-2

後半 1-2


3-4


〈選手インタビュー〉

今回は、2年喜安康生選手にお願いしました!

① 個人として今回の試合を振り返って

試合に出ているからには勝ちに繋げないといけない中で、チームの士気を上げる声掛け、プレー含めて自分のプレーにいっぱいいっぱいになりできなかった。


② チームとして今回の試合を振り返って

直近の試合で連続失点が続き、無くそうと意識して試合に臨んだ中で、今節も得点は奪えているが、すぐに逆転されてしまった。相手にボールを握られる時間帯に耐えきれなかった。


③ 次節までにどうしていくか

次節まで期間が少し開くのでその時間を無駄にしないように練習からよりコミュニケーションを取り、攻撃も守備もレベルアップしないといけない。


〈写真〉


〈マネージャー目線〉

今節は、昨年まで関東1部リーグに所属していた関東学院大学さんとの一戦でした。

お互いにまだ勝ち点を獲得できていない状況の中で、なんとしても勝利し、今シーズン初の勝ち点3を掴み取りたいという強い気持ちで試合に臨みました。

前半11分に先制点を挙げることができましたが、その後は得点と失点が交互に入るような試合展開となり、あと一歩のところで勝利を手にすることができず、非常に悔しい結果となりました。

今シーズンが開幕して以降、なかなか思うような結果が出ず、厳しい戦いが続いていますが、改めてチーム一丸となって日々の練習に取り組み、次節に向けてしっかりと準備を進めていきます。


たくさんのご声援、ありがとうございました。

引き続き、熱い応援のほどよろしくお願いいたします!

コメント
名前

内容